2023年10月に行われた浄土宗寺院特別大公開。コロナ禍があけた訳ではないものの色々なイベントが解禁され始めた頃に行われた大公開。少し期間が開いてしまったので今回は写真のみです。
清凉院 (伏見区)
名称 | 清凉院(せいりょういん) | 山号 | 至心山 |
御本尊 | 阿弥陀如来 | 脇侍/安置仏 | ー |
開基 | 宗派 | 浄土宗 | |
札所 | ー | ||
所在地 | 京都市伏見区深草大亀谷五郎太町31番地 | ||
最寄りの公共交通機関 | |||
拝観時間等 | 通常非公開 | 拝観料(通常) | 通常非公開 |
清凉院でいただいた御朱印3種
京都市伏見区にある清凉院は通常は非公開の尼寺です。
清凉院でいただいたのは、書き置きの御朱印3種類。全て大きさが違う辺り、手作り感満載。
檀家さんの婦人会か御詠歌かわかりませんが、高齢の女性たちが対応されていたのも尼寺らしくていいなと思いました。清涼院では数珠回しを体験させていただいたのですが、その中には男性の関係者さんもいらっしゃいました。
総出で行う一大イベントという感じでした。
清凉院 セイリョウイン
清凉院 セイリョウインさんはFacebookを利用しています。Facebookに登録して、清凉院 セイリョウインさんや他の知り合いと交流しましょう。Facebookは、人々が簡単に情報をシェアできる、オープンでつながりのある世界の構築をお手伝いします。
念佛寺 (南区)
名称 | 念佛寺 | 山号 | 光明山 |
院号 | 三昧院 | 御本尊 | 阿弥陀如来 |
開基 | ー | 宗派 | 浄土宗 |
札所 | ー | ||
所在地 | 京都府京都市南区東九条柳下町62 | ||
最寄りの公共交通機関 | 京都市営バス 河原町十条 → 徒歩0分 | ||
拝観時間等 | 通常非公開 | 拝観料(通常) | 通常非公開 |
念佛寺でいただいた御朱印2種
念佛寺でいただいた御朱印2種とパンフレット。御朱印帳に手書きで書いていただいたものと用意されていた浄土宗開宗850年の切り絵のもの。通常非公開のお寺でリーフレットを用意されているお寺は珍しいのではないでしょうか?終了間際に伺ったため貸切状態で、「来年の御朱印は…」というお話も伺えました。来年の構想がある以上、2024年も公開していただけると思います。
九品寺 (南区)
名称 | 九品寺(くほんじ) | 山号 | 来迎山 |
院号 | 成菩提院 | 御本尊 | 阿弥陀如来 |
開基 | 鳥羽上皇 | 宗派 | 浄土宗 |
札所 | ー | ||
所在地 | 京都府京都市南区東九条上御霊町30 | ||
最寄りの公共交通機関 | 京都市営地下鉄 九条駅 → 徒歩約5分 | ||
拝観時間等 | 通常非公開 | 拝観料(通常) | 通常非公開 |
九品寺でいただいた御朱印2種
九品寺でいただいた御朱印2種。念佛寺でもいただいた浄土宗開宗850年の切り絵の御朱印と阿弥陀如来の御朱印です。2種類共書置きで用意されており、寺門の印が鮮やかなものとなっておりました。
弘誓寺 (上京区)
名称 | 弘誓寺(ぐせいじ) 通称:長門寺(ながとじ) | 山号 | 大悲山 |
院号 | 巌門院 | 御本尊 | |
開基 | 宗派 | 浄土宗 | |
札所 | ー | ||
所在地 | 京都市上京区下立売通六軒町西入長門町419−2 | ||
最寄りの公共交通機関 | 京都市営バス 千本丸太町駅/丸太町七本松駅 → 徒歩約5分 | ||
拝観時間等 | 不明 | 拝観料(通常) | 不明 |
弘誓寺でいただいた御朱印
弘誓寺でいただいた御朱印、子育地蔵尊。薄い紙に書かれたものが用意されていました。弘誓寺は子育地蔵尊が有名なお寺で、本堂でも願掛け用の前掛けが用意されていました。御朱印を入れてくださった紙の袋には手作りらしき印が押されていました。
弘誓寺 – 京都 木村重成公旧館移築の地 堀川国広祈誓の鎮守堂
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the wor...
浄土宗 寺院検索
浄土宗公式の寺院紹介(寺院検索)サイトです。全国の浄土宗寺院を地域別に検索できるほか、総本山・大本山・海外の寺院なども紹介いたしております。
浄土宗京都教区-公式サイト
浄土宗京都教区の公式ウェブサイトです。京都教区の教区活動、教化活動、関連団体のイベントなどのお知らせをご案内しています。
コメント