右京区 西院春日神社「春日祭」2018/10/13 夜の参拝 西院春日神社の春日祭。以前、西院春日神社で御朱印を頂いた際にイチオシして頂いたお祭り。残念ながらお神輿の巡行の日は都合が合わなかったので、前日の宵祭りに伺って参りました。カラオケや氏子地区の方対象のくじびき(?)など、地元色の強いお祭。お詣りと露店を満喫してまいりました。 右京区
伏見区 御香宮神社の神幸祭 2018年宵宮祭花傘総参宮へ。 毎年10月上旬に9日間にわたり行われる御香宮神社の神幸祭。第1日目を狙っていたのですが、台風により中止となってしまいました。気を取り直し、宵宮祭の花傘総参宮に参拝していまいりました。伏見区民一押しのお祭りは区民が作るお祭りでした。 伏見区
その他 <京の七夕> 2018年鴨川納涼に行ってきました。 毎年、8月の第1土日に行われている鴨川納涼(2018年は8月4日と5日)。お目当だった神社の社務所が閉まっていたので、フラリと立ち寄ってきました。京都ふるさとの集い連合会による日本各地の名産品やステージで行われるパフォーマンスが行われる鴨川納涼は、京の七夕の一環です。<今回は寺社は関係ありません。> その他
伏見区 伏見稲荷大社2018年本宮祭の宵宮祭に行って来ました。【2019・2022年追記】 伏見稲荷大社で行われた2018年本宮祭の宵宮祭。昼間、38℃まで気温が上がったこの日。夜になっても暑さが引かない中、国内海外問わず多くの人が伏見稲荷大社に来ていました。あまりの人の多さに今年は本殿前で引き返しましたが、今年も無事にお詣りすることが出来ました。2022年、コロナ禍の中の宵宮祭の様子と初めて見かけた宵宮・本宮祭限定の御朱印を。 伏見区
南区 伏見稲荷大社御旅所 京都駅から徒歩圏内で稲荷祭 伏見稲荷大社の大切なお祭りの一つ、稲荷祭。稲荷大神様が稲荷山から京都駅から徒歩数分の御旅所へいらっしゃいました。5月3日までの間、期間限定の御朱印がいただけます。 南区
東山区 新熊野神社 京の熊野古道は熊野信仰が学べる場所 京都市東山区今熊野(いまぐまの)にある新熊野(いまくまの)神社。熊野の名の通り、熊野信仰をぎゅっと凝縮したような場所です。通常の神道とはひと味違う独特の世界を、とても詳しく学べる場所です。 東山区
左京区 下鴨神社のみたらし祭-世界遺産で『穢れを祓う』- 夏の土用の丑の日辺りに開催される、下鴨神社のみたらし祭。みたらし祭は参加して涼を味わえる夏のお祭りです。2017年の写真をメインに、過去のみたらし祭の写真と2021年コロナ禍の中で開催された様子を。 左京区
伏見区 伏見稲荷大社の夏の大祭-稲荷山が朱色に染まる、幻想的な世界を見に行きませんか? 日本一の人気観光地、京都伏見稲荷大社2017年の夏の大祭の宵宮祭。鳥居の朱色が夜空に綺麗に照らし出される数少ない機会の宵宮祭。昼間の伏見稲荷とはひと味違う、オトナの雰囲気漂うお稲荷さんに会いに。2018年の日程を追記しました。 伏見区
伏見区 城南宮の夏祭りはおすずみ神楽が見られるオススメのお祭り。 京都の南を守り続けて1200年の城南宮。その城南宮で行われている夏祭りをご存知ですか?城南宮の夏祭りは懐かしい雰囲気が漂うお祭りです。地元の人にまぎれておすずみ神楽を見てみませんか? 伏見区